本文へ移動

乳幼児きこえとことば相談

和歌山県内の乳幼児期(0~2歳)の聴覚障害を早期に支援していくために、令和4年4月1日より新たな聴覚障害児支援中核拠点を和歌山県聴覚障害者情報センター内に設置しました。新生児聴覚スクリーニング検査を受けた結果や日頃の子育ての中で、お子さんのきこえについてきになることがあれば、専門の相談員に個別に相談ができます。ご希望のある方は以下の要領でお申し込みください。


〇申込方法(予約制)
お住いの市町村の担当保健師を通じて、下記の相談窓口へお申し込みください。

〇相談方法
お住いの近くの保健センター、公民館、役場などに伺い、お子さんのきこえについての不安、疑問などについて個別に相談に応じます。ご要望により、保育園などの施設訪問も行います。

〇相談窓口
乳幼児きこえとことば相談
TEL:080-4882-8177(相談専用ダイヤル)
E-mail:w.mimi.s@watyosyokyo.or.jp

いっしょに遊ぼう! 乳幼児きこえとことば相談 集団活動

<紀北地域>
日時:令和6年9月13日(金)13:00~15:00
場所:かつらぎ総合文化会館「あじさいホール」和室
申込〆切:8月30日(金)

<紀南地域>
日時:令和6年9月26日(木)13:00~15:00
場所:那智勝浦町福祉健康センター 和室
申込〆切:9月12日(木)

<和歌山市>
日時:令和6年10月31日(木)13:00~15:00
場所:和歌山市中央コミュニティセンター 和室
申込〆切:10月17日(木)

詳しくはビラをご覧ください。

『きこえない・きこえにくいお子さんを持つママ・パパへ』パンフレット

(一財)全日本ろうあ連盟ろう乳幼児等支援対策プロジェクトチームでは、きこえないお子さんが生まれた保護者に配するパンフレット『きこえない・きこえにくいお子さんを持つママ・パパへ』を発行いたしました。

このパンフレットは、私たちが大切にする手話言語や、ロールモデルの存在を含め、多様な選択肢を示し、保護者に対して、きこえない子どもの子育てに向けたヒントを得ていただくこと、早期に手話言語やろう学校という選択肢を知っていただき、子どもの育つ道を豊かにすることを目的としています。

当センターにパンフレットを保管していますので、興味のある方はご覧ください。

0
3
6
7
9
9
和歌山県聴覚障害者情報センター
 
〒640-8319
和歌山県和歌山市
手平2‐1‐2
和歌山ビッグ愛 6階
FAX:073-421-6411
TEL:073-421-6311
E-mail:w.d.center@watyosyokyo.or.jp 
TOPへ戻る