乳幼児きこえとことば相談
和歌山県内の乳幼児期(0~2歳)の聴覚障害を早期に支援していくために、令和4年4月1日より新たな聴覚障害児支援中核拠点を和歌山県聴覚障害者情報センター内に設置しました。新生児聴覚スクリーニング検査を受けた結果や日頃の子育ての中で、お子さんのきこえについてきになることがあれば、専門の相談員に個別に相談ができます。ご希望のある方は以下の要領でお申し込みください。
〇申込方法(予約制)
お住いの市町村の担当保健師を通じて、下記の相談窓口へお申し込みください。
〇相談方法
お住いの近くの保健センター、公民館、役場などに伺い、お子さんのきこえについての不安、疑問などについて個別に相談に応じます。ご要望により、保育園などの施設訪問も行います。
〇相談窓口
乳幼児きこえとことば相談
TEL:080-4882-8177(相談専用ダイヤル)
E-mail:w.mimi.s@watyosyokyo.or.jp
(1741KB) |